About us
「データをつくる」
「データを整える」
「データをつかう」
データ活用による課題解決・意思決定を支えます。
「データを整える」
「データをつかう」
データ活用による課題解決・意思決定を支えます。
データをつくる
データ入力・スキャニング・データ加工・オープンデータ収集・Webサイト情報収集・・・
お客様の目的とする活用データ作成を支援いたします。

経験豊富なコンサルタントがデータ作成の目的、仕様、データソースなど、目指すべき作成データについてヒアリングさせて頂いた上で、最適なソリューションを提案させて頂きます。
アンケート調査 / キャンペーン / 健康診断 / 申込書 / 契約書 / 源泉徴収票 等業種業務を問わず、紙媒体原票からのデータ化を支援いたします。
入力専用機(エントリ-マシン)を使用し、2名1組によるエントリー入力(初回入力)とベリファイ入力(検査入力)に加え、プログラマーによる高度なデータチェックプログラムにより、 高い正確性を確保、高品質なデータを提供いたします。

スキルはもとより、35年以上の豊富な案件実績・経験に裏打ちされた専門性の高い業務ナレッジが弊社にはあります。
イチ入力業者にとどまることなく、ビジネスパートナーという意識で支援いたします。

規定のスキル水準を超えたオペレーターが作業を担当するルールを設けております。
(13,000タッチ/時間を基準)
プロフェッショナルによる “短納期”、“高品質” なデータ作成を実現いたします。

高品質なデータエントリーの条件として、オペレーターのスキルもありますが、「入力のし易いエントリーツールの存在」が欠かせません。弊社では経験豊富な専任プログラマーが、入力原票ごとに、最適なエントリーツールの設計・開発を行うことで、“高品質” “高効率” なデータエントリーを実現しております。

セキュリティー会社による施錠・入退室管理、各フロア・通路は、24時間の映像監視設備を設置しております。また、外部から完全に隔離された社内ネットワーク内での作業、お預かり原票は耐火保管倉庫での管理を行うなど、高いセキュリティーによる安心をお届けしております。
※プライバシーマーク取得済み(10823021(06))
(BPOサービス)
コア業務を中心とした周辺業務(バックオフィス)を対象に、お客様のニーズに応じて、複数の業務プロセスを一括で代行・支援いたします。
煩雑になりがちな、各業務プロセスにおける運用手順を再構築または標準化することで、品質の高い、安心・安全、安定したBPOサービスを提供いたします。
データを整える
データ活用の前提条件、
それはデータが活用できる状態にあること。
「あるべき姿」の実現に向けたデータ整備を支援いたします。

- 既存データの調査・分析
- 種別や分類付けなどのカテゴリー付与による分析軸の整備
- 名寄せ・重複排除などデータクレンジング処理
- “紙原票のデータ” “オープンデータ” “商用データ” “Webサイトデータ” を用いた充足度の向上
等の方法により、品質の高い活用データの整備・構築を支援いたします。

データをつかう
アンケートデータの集計から、
統計解析・機械学習手法による分析、BIシステムの導入と、データ活用による課題解決を支援いたします。

(統計・機械学習による分析支援)
専門的な教育を受けたデータ分析のプロが強力にサポート。
データ分析の実務スキル資格(CBAS)を持つデータサイエンティストが、解決課題やニーズに応じ、R/Python言語を用いた高度な分析手法による洞察を支援いたします。

アンケート調査のデータ集計・グラフ作成業務を代行・支援いたします。
統計の専門コンサルタントが調査課題に応じた集計方法をアドバイスさせていただきます。
(ビジネスインテリジェンスシステム導入)
日々の業務にデータ活用の効果を活かすためには、それを支えるシステム基盤が必要です。
蓄積された大量のデータを収集・加工・可視化・分析し、迅速な意思決定を協力にサポートする「ビジネスインテリジェンスツール(BI)」の導入を支援いたします。
お話聞かせてください。